子育て家族おすすめ節税 PR

【サラリーマン節税】ふるさと納税のススメ【子育て家族向け】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、りっくんです!

今回は、サラリーマンの数少ない節税策ふるさと納税をご紹介します。

みなさん、サラリーマンに節税なんて縁がないものと思っていませんか?確かに自営業に比べると少ないですが、いくつか有用な節税策があり、その代表格がふるさと納税です。

いや、ふるさと納税なんか知ってるよ!

でも面倒そうでやってないんだよな。。

という方は是非この記事を読んでみてください!

ふるさと納税はお得だとか、節税だとか、けしからん(笑)とか色々聞くけど、調べてみると面倒になってやめたくなるポイント、ありますよね。そんな皆さんの面倒さを解決して皆さんがふるさと納税のメリットを享受できるように、りっくん流にシンプルに解決していきます!

1.ふるさと納税って何がお得?

2.ふるさと納税でつまずくポイントと解決策

3.ふるさと納税ポータルサイトのススメ

スポンサーリンク

ふるさと納税ポイント3つ!

1.ふるさと納税って何がお得?

ふるさと納税は、自治体に寄付をすることで寄付金額に応じて返礼品をもらえることが一番のお得ポイントです。寄付先の自治体の発展に貢献しつつ、返礼品ももらえていいことづくめですね!りっくんはふるさと納税を通してその魅力を知ることができた自治体に旅行にいくようになりました。寄付する側も寄付される側も得する制度、それがふるさと納税だと思っています!

スポンサーリンク

2.ふるさと納税でつまずくポイントと解決策

ふるさと納税を調べてみるけど、つまずくポイントありますよね。特に寄付可能な上限(控除上限額)の計算が大変、というところで面倒になってやめたくなってしまうのではないでしょうか。

ふるさと納税はおおざっぱに言うと、寄付金額に応じて返礼品をいただきつつ、寄付金控除によって2000円を越える部分を返してもらえる制度ですが、いくらでも返してもらえるという訳ではなく、収入やその他の条件によって上限が変わります。人によって千差万別なのでちゃんと計算しないと損しちゃいます!

はい、もうイヤになりますね!でも、安心してください!ふるさと納税のポータルサイトには上限を簡単にシミュレーションできるページを掲載しているものが多いです。例えば下記のサイトでは一番下の方にある「控除額シミュレーション」がそれです。簡単なので一度やってみることをおすすめします!

スポンサーリンク

3.ふるさと納税ポータルサイトのススメ

上記の控除額シミュレーションもそうですが、ふるさと納税をする際は以下のようなポータルサイトを使うことをおすすめします。独自でふるさと納税専用サイトを作っている自治体もありますが、ポータルサイトを利用することで、いろんな自治体の返礼品を一度に確認できて楽しいですよ!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。一般的に返礼品にはその自治体の特産品が選ばれますが、こんな特産品のある自治体があるんだ、と知ることができて楽しいですよ!以下におすすめのポータルサイトのリンクを貼っておきますので興味が湧いたらチェックしてみてくださいね!それではまた~!

スポンサーリンク